浄水器の比較・検討を客観的情報でサポート
浄水器の選び方専門サイト
運営 グランドデュークス東海
【全国対応・水に携わり28年】
営業時間 | 9:30~18:00 日・祝休 |
---|
お気軽にお問合せください
0120-998-555
水質基準を満たした水道水ですが、道路工事における配水管の破損による漏水、
給水管接続の人為的なミス(クロスコネクショイン)、
配水管・給水設備の経年劣化による漏水、 原水の微生物汚染などが原因で
度々水道水の事故が報告されています。
日本では年間で約2万件以上の水道管の漏水事故が発生しており、大きな社会問題になっているます。 国内には総延長で約74万kmの水道管が敷設されていて、 厚生労働省によると2021年度時点で全体の約22%に相当する約16万kmが、法定耐用年数である40年を超えています。
飲料水の安全確保の為には、家庭蛇口の最終段階で高性能浄水器を設置し、
浄水するということも有効な自衛手段ではないでしょうか。
平成13年~14年
■長野県営水道・クレゾール混入事故 平成13年1月31日
■滋賀県信楽町水道・フェノール混入事故 平成14年3月6日
■兵庫県篠山市・フェノール混入事故 平成14年6月21日
■松塩水道用水供給事業・油流出事故 平成13年2月13日
■埼玉県越生町・クリプトスポリジウム大規模感染(水道事業における我が国初の事例)
平成8年6月
■愛媛県今治市・クリプトスポリジウム断水事故 平成13年6月15日
■岡山県津山市・残留塩素の基準値低下事故 平成14年12月3日
■長野県飯田市・濁度上昇による給水停止事故 平成15年4月22日
■大阪市・工業用水道誤接合事故 平成14年8月7日
■東京都・工業用水道誤接合事故 平成14年11月28日(12月12日)発見
■京都府営水道・導水管破損事故 平成13年7月26日
■横浜市水道・配水管破損事故 平成14年11月18日
■千葉県北総浄水場への廃油毒物投入事件 (テロ) 昭和53年6月
■神奈川県平塚市の雑居ビルにおけるクリプトスポリジウムによる集団感染 平成6年8月
■長崎市の長崎総合科学大学における赤痢の集団感染 平成10年5月
■福岡県1市8町・汚泥の河川垂流し問題 平成14年4月26日発覚
■佐賀県鳥栖市・汚泥河川流出事故 平成14年12月10日
■カシン・ベック病騒ぎで玉川浄水場取水停止 昭和45年
平成15年~16年
■長野県飯田市・濁度上昇による給水停止事故 平成15年4月22日発生
■東京都・工業用水道誤接合事故 平成15年5月13日発見
■京都府長岡京市・水道原水虚偽報告 平成15年6月23日発覚
■静岡県磐田市・農業用水誤接合事故 平成15年7月25日発見
■東京都・配水管漏水事故 平成15年8月22日発生
■滋賀県・送水管漏水事故 平成15年8月22日発生
■大阪市・自家用地下水誤接合事故 平成15年8月27日発見
■栃木県宇都宮市・灯油流出事故 平成15年8月27日発見
■宮崎県宮崎市・クリプトスポリジウム対策実施状況調査及び立入検査における
虚偽報告 平成12年より6回にわたり検出されていたが虚偽報告
■三重県伊賀市(旧上野市)・粉末活性炭流出事故 平成16年5月24日・5月30日
■広島県呉市・幹線漏水事故 平成16年7月11日・平成17年1月26日
■京都府鶴舞市・浄水場からのPAC(ポリ塩化アルミニウム)流出事故 平成16年8月10日
■長野県長野企業局・本山浄水場からの汚泥排出 平成16年8月18日
■福岡県福岡市・自家用地下水誤接合事故(マンガン混入) 平成16年10月26日
■兵庫県宝塚市・ジアルジアの検出 平成16年12月
■大分県中津市・三口浄水場における汚泥不適正処理 平成16年度
平成17年~18年
■島根県島根県企業局・浄水場からの次亜塩素酸ナトリウム流出事故 平成17年1月13日
■北海道 桂沢水道企業団・ジクロロメタンの水質基準値超過 平成17年2月18~22日
■神奈川県小田原市・鉄道軌道下における漏水・断水事故
平成17年4月12日、平成17年4月13日
■神奈川県企業庁・鉄道踏切脇、県道石綿セメント管漏水事故 平成17年4月18日
■広島県福山市・送水管漏水事故 平成17年4月25日
■大阪府大阪市・配水管水管漏水事故 平成17年5月3日
■静岡県静岡市・配水管水管漏水事故 平成17年5月22日
■埼玉県さいたま市・未消毒の井戸水がクロスコネクション 平成17年6月23日
■東京都・配水管漏水事故 平成17年8月9日
■岡山県岡山市・浄水場からポリ塩化アルミニウム流出事故 平成17年10月31日
■愛媛県今治市・塩分濃度の高い井戸水がクロスコネクション 平成17年12月19日
■青森県青森市・消火栓復旧(漏水)に伴う需要者への広報 平成18年1月13日
■京都府舞鶴市・配水管破損による漏水 平成18年1月27日
■京都府京丹後市・簡易水道での1,4-ジオキサン検出事例 平成18年1月27日
■宮崎県宮崎市・濁水による浄水停止事故 平成18年4月5日
■京都市木津町・水道管は損事故による濁水発生 平成18年4月12日
■愛媛県高松市・重機による配水管破損事故 平成18年5月6日
■広島県三原市・原因不明異臭発生による断水発生 平成18年5月11日
■大阪府能勢町・簡易水道でのクリプトスポリジウム検出 平成18年5月12日
■青森県・水道用水供給事業での濁度超過事例 平成18年5月15日
■福岡県行橋市・石綿セメント管漏水事故 平成18年5月16日
■兵庫県神戸市・重機によるガス管破損事故 平成18年5月22日
■青森県鯵ケ沢町・未殺菌の水道水供給 平成18年5月22日
■京都府舞鶴市・重機による配水管破損事故 平成18年6月20日
■熊本県荒尾市・地下水から販売禁止農薬検出 平成18年6月下旬
■福岡県 北九州市・送水管漏水事故 平成18年6月29日
■静岡県静岡市・水管橋落下事故 平成18年7月4日
■千葉県流山市・新設浄水場稼動に伴う濁度の発生 平成18年7月4日
■北海道札幌市・重機による配水幹線漏水事故 平成18年8月7日
■岡山県岡山市・塩素無注入での給水 平成18年8月21日
■広島県・送水トンネル崩落事故 平成18年8月25日
■秋田県横手市・送水ポンプ故障による断水 平成18年9月2日
■大阪府守口市・工業用水道への誤接続(クロスコネクション)
5ヶ月間工業用水を家庭に給水 平成18年9月7日
■埼玉県深谷市・次亜塩素酸ナトリウム流出事故 平成18年9月14日
■大阪府大阪市・工業用水道への誤接続(クロスコネクション) 平成18年10月6日
■青森県むつ市・濁水による9日間の飲用停止 平成18年11月13~21日
■和歌山県和歌山市・粉末活性炭漏出による濁度の発生 平成18年12月5日
■青森県五所川原市・検針データーの誤消去 平成18年12月7日
■愛知県岡崎市・工業用水道への誤接続(クロスコネクション)
6ヶ月間工業用水を家庭に給水
平成18年11月7日
平成19年~20年
■長崎県長崎市・他工事による水道管破損事故 平成19年3月5日
■東京都三鷹市・農薬散布用の施設との誤接続(クロスコネクション) 平成19年5月14日
■岡山県岡山市・配水管漏水事故 平成19年5月20日
■熊本県錦町・硝酸性窒素の水質基準超過による飲用停止 平成19年5月~11月
■三重県伊賀市・薬品貯蔵槽への誤注入による有毒塩素ガス発生事故 平成19年6月11日
■北海道北見市・高濁度水発生による断水 平成19年6~7月
■神奈川県横浜市 笹下ポンプ場のポンプ停止事故 平成19年7月10日
■山形県川西市・苛性ソーダ流出事故 平成19年7月10日
■広島県尾道市・海底導水管破損事故 平成19年7月14日
■京都府京田辺市・送水管漏水事故 平成19年7月20日
■広島県東広島市広島大学・中水管への誤接続により
14年間洗浄排水をクロスコネクション 平成19年7月27日
■広島県府中市・サンドブラスト現象による水道管破損事故 平成19年7月27日
■愛媛県松野町・臭素酸水質基準値超過による飲用停止 平成19年8月24日
■石川県小松市・減圧弁バイパス管の離脱漏水事故 平成19年8月27日
■宮城県石巻市・配水管漏水事故 平成19年8月28日
■島根県斐川町・松江市・配水管漏水事故 平成19年9月3日
■富山県富山市・原水でジアルジア検出 平成19年9月5日
■岐阜県郡上市・水道水から油臭発生 平成19年11月19日
■秋田県大館市・温泉水の施設との誤接続(クロスコネクシュン) 平成19年11月19日
■宮城県登米市・給水停止を伴う濁水事故 平成20年2月12日
■東京都台東区:小規模貯水槽給水ポンプ劣化によるスチレン・トルエン漏出事故
平成20年2月14日
■愛知県新城市・残留塩素未検出 平成20年2月27日
■東京都国分寺市・送電線事故に伴うポンプ停止による断水・濁水事故
平成20年2月28日
■千葉県佐倉市・管内流速の変化に伴う濁水事故 平成20年3月9日
■京都府京都市・ガードレール設置作業中における水道管破損事故
平成20年4月18日
■東京都中野区・管内流向変化による濁水事故 平成20年4月24日
■送水本管・配水管漏水事故 平成20年4月28日
■宮城県・送水管漏水事故 平成20年4月30日
■京都府舞鶴市・海上自衛隊艦船の防火訓練に伴う
海水逆流事故(クロスコネクシュン) 平成20年5月2日
■新潟県佐渡市・採掘作業中の配水管破損事故 平成20年5月19日
■山形県鶴岡市庄内町・塩素酸の基準値超過事例 平成20年5月21日
■滋賀県甲賀市・クリプトスポリジウム誤陽性 平成20年5月26日
■和歌山県湯浅町・給水管の簡易消火栓管への誤接続(クロスコネクシュン)
平成20年5月28日
■新潟県新潟市・石綿管破損による広範な濁水影響 平成20年6月2日
■秋田県能代市・浄水場統廃合に伴う洗管作業による濁水発生 平成20年7月2日
■北海道札幌市・排水地流出管バルブの誤操作による断水・濁水事故 平成20年7月7日
■山形県飯豊町・残留塩素濃度の不足事例 平成20年7月14日
■北海道稚内市・配水管漏水による断水 平成20年8月4日
■埼玉県加須市・石綿セメント管の漏水 平成20年8月27日
■北海道釧路市・ビル内貯水槽水道 冷却水用管への誤接続(クロスコネクシュン)
平成20年8月27日
■北海道北見市・小学校等における大腸菌検出 平成20年9月
■群馬県太田市・水道水に冷却水が混入する事故 平成20年10月23日
■千葉県柏市・専用水道における「シアン化合物イオン及び塩化シアン」及び「塩素酸」の
検出事例 平成20年6月~10月
ただいま、資料をご請求いただいた方だけにシーガルフォー本体各種を
特別価格でご提供しています。
資料には除去データなども記載しております。
ぜひ正しい知識をもった上で、あなた様にあった浄水器をお選びください。
午前11時までのご請求で即日発送いたします。
資料請求された方に強引な営業等を行うことは一切ありません。
全国に向けて販売からメンテナンスの
独自のサービスがございます
グランドデュークス東海はシーガフォー浄水システム専門店として約30年にわたり、水道水に不安を感じる方々に寄り添い、適切な機種のご提案と永年安心してお使いいただけるようなサービスの数々をご提供してまいりました。
他社製品と比較するためにも、まずは詳しい資料をご請求ください。
もちろんお電話でも歓迎です。
0120-998-555
受付時間午前9時30分~午後6時 日・祝休み
午前11時までのご請求で即日発送いたします。資料請求された方に強引な営業等を行うことは一切ありません。